2021/5/27(木)入院10日目
・服用薬
アサコール400mg(朝昼晩 食後 3錠ずつ)
プレドニン5mg(一日一回 朝食後 8錠)
ネキシウムカプセル20mg(一日一回 朝食後 1錠)
・検温 37.1℃
本日の病院食
ステロイド服用 4日目
もしかして効いてきたかも?
下血が少なくなっている気がする。
便の状態も、相変わらずのときもあれば、少し形を保った便が出るときもある。
これは大きな変化。
尿だけで済むときもちょいちょいでてきた。
お腹の痛みも減った気がする。
気がするってのが多いけどw
もし気のせいだったとしても、少しでも良くなっていると思えるんだったら、気がするだけで十分だと思える。
全て良い傾向。
頼む。
毎週 月・木は採血の日
朝採血した結果を昼に先生が持ってきてくれる。
月曜に続き2回目。
炎症を表す「CRP」の値が前回よりも更にグッっと下がってきててよい傾向。
ただもう一つ炎症を表す「血沈」の値は上がっている…。
あとは貧血を表す値が下がってきてるので、明日から鉄分を補う点滴を追加。
空腹?
「重湯 = 汁」とはいえ、食事を取り出して3日目。
なんとなくだけど、空腹感が出てきたように思う。
まだはっきりと「お腹が空いた!」とは思わないのだが、夕食まだかなぁと楽しみにしている私がいる。
これもまた一歩前進ですな!
コメント