2021/6/6(日)入院20日目
・服用薬
アサコール400mg(朝昼晩 食後 3錠ずつ)
プレドニン5mg(一日一回 朝食後 8錠)
ネキシウムカプセル20mg(一日一回 朝食後 1錠)
・検温 36.7℃
本日の病院食
ステロイド服用 14日目
今日でステロイドを飲み始めて2週間。
本当に症状は改善しました。
今はもう症状的に、ほぼ0に近い。
強いて言うなら、まだたま〜にお腹に違和感というか、痛みって程ではない、うまく言い表せない違和感がほんの少しあるくらい。
たま〜にね。
副作用も心配したけど、今のところ副作用らしい副作用もなく、順調。
ステロイド飲み始めから40gをずっと飲んできたけど、明日からは30gになります。
おそらく来週いっぱい30g。
減らしていく中で症状がどうなっていくのか。そのまま症状が落ち着いたままなら、や退院も近い。
どうかこのまま症状が出ませんように。
大天使 看護師さん
入院してから約3週間。
看護師さんは毎日ローテーションで担当が変わっていきます。
何人もの看護師さんを見てきましたが、みんな本当に優しくて、いい人しかいない。
調子があまりよくなかった頃は一緒に心配してくれ、調子が良くなってきたら一緒に喜んでくれる。
もちろんそれは心の底からではないかもしれない。
それでもやっぱり入院という非日常生活においては、そんなコミュニケーションが嬉しかったりするんです。
本当に、本当に大変な仕事だと思う。
夜勤とかもあるし、採血やら点滴交換やらも「間違えちゃった(テヘペロ)」では済まない責任もある。
給料うんぬんではない、何か使命感みたいなものをみんな持っているのだろうか……。
とても私には出来る仕事ではない。
看護師さん全員尊敬してます。
そして全員天使。
いつもありがとうございます。
今日の散歩プロジェクトA
今日は日曜日なんで病院内にほとんど人がいない状態。
そんな中、エレベーターを使わずに階段で1階まで降りてみる。
やっぱり歩き方がどうもぎこちないんだよなぁw
散々言ってきてるけど、歩き方忘れてる感じw
そんなことを家族LINE(今回の私の入院で作成した家族グループ)で伝えたら、父親から
「宇宙飛行士か!」
ワロタw
確かにw
久しぶりに重力感じてるのと近いかもしれんw
知らんけどw
現状まだ体重も10kg減った状態で、入院ちょっと前から動けなくて引きこもってたし、入院してからも点滴24時間生活だったので、自分の身体の使い方忘れてんのかなって感じ。
1階から階段で2階に上がってみたり、いろん検査室の前を歩きながら、時間でいったら15~20分程度だけど、これは毎日散歩して少しずつでも歩き方を思い出さないとなってあらためて思いました。
コメント