潰瘍性大腸炎患者の病院食 14日目 2021/6/7(月)
朝食

- ご飯
- 味噌汁(五分)
- えび団子のくず煮
- キャベツトロトロ和え
- ヨーグルト(ヨーク)
えび団子のくず煮
えびの練り物って全然食べられるんだけど、あえて選ばない。
そんなに好んでは食べないものだったので、メニューを見たときに、どうかなぁって思っていたんですが、これが非常においしかった!
しっかりとエビの味もするし、なんとなくだけど食感は極限までやわらかくしてある感じ。
きっと歯のない方も食べられるw
今までも散々言ってきているけど、ホントいい意味で味にクセがないんだよね〜。
だから普通に食べられる。
もしかして私の好みが変わってきてきるのか?(元々は濃い味だいすきマン)
キャベツトロトロ和え
これはキャベツにトロトロが和えてあります。(それはそう)
味的にはあっさり。
キャベツは元々好きなので、おいしくいただけます!
ヨーグルト(ヨーク)
おはようヨーク!今日もありがとな!(友達)
はい、完食!
ごちそうさまでした!
昼食

- ご飯
- 鶏のトマトソース
- 冬瓜中華煮
- とろろ汁
- みかん缶
鶏のトマトソース
名前だけでもうおいしい。
絶対においしいやつ。
鶏団子にトマトソースがかかっております。
食べてみます。
ほらね!
鶏団子はとてもやわらかくしてあるんだけど、最低限の歯ごたえをのこしている感じ。
トマトソースも薄くなく、かといって濃くもなく、ちょうどいい塩梅。
うまーい!
冬瓜中華煮
久しぶりの冬瓜。
前回は読めなかったとうがん。
あんかけの中にドーンって入っているんだけど、箸で持つだけでやわらかさがわかる。
けど食べてみて……
こんな味だったっけ?w
もうすっかり前回の味を忘れてるw
あと、ほんの少しだけ、エビらしきものがのっている。
見た感じ細かくしてあるエビ。
おそらくエビ。
よく味わってみたのだけど、確信までは得られなかったw
きっとエビ。
エビも確か、消化管に負担がかかるものの中に入っていたから、細かく、少量なんだろうなぁ。
とろろ汁
これまた珍しいですね!
予想通りのとろろ汁です!
ご飯にかけて食べるとおいしいよね!
ただ少しだけ醤油がほしくなったなぁw
みかん缶
みかんかん!何気に初めて!
みかん好きだから嬉しいわ〜。
ということで、完食です!
ごちそうさまでした!
夕食

- ご飯
- かに玉あんかけ
- ツナじゃが煮
- 梅肉あえ
- おろしりんご
かに玉あんかけ
かに玉のかには、あの蟹ですか?
本当ですか?
ちょっと食べてみます。
………いますか?
ってくらいカニ感はなかったw
中を見てみると……

いるかもね〜w
ふつうにあんかけ玉子焼きとしておいしかったけどね!w
ツナじゃが煮
肉じゃがならぬ、ツナじゃが!
じゃがはやわらかく煮込まれてるし、ツナの存在感もよかった!
うまい!
梅肉あえ
おそらく、大根とキュウリの梅肉和え。
病院食でキュウリ出てきたの初では?
忘れてたけど、私、キュウリちょっと苦手なんですよね………。
何に入っていても結構な存在感ありません?キュウリ。
今回も梅の味はするものの、やっぱりキュウリの存在感がデカイのよ!
今までの病院食で一番苦手だったかもw
けど、全部食べましたからね!w
おろしりんご
昨日のおろしパインに引き続きおろしシリーズ!
見た目は大根おろし!
しっかりとりんごがおろしてあって、手前がかかってるよね〜。
そんな手間にありがたみを感じながら、完食です!
ごちそうさまでした!
コメント