潰瘍性大腸炎患者の病院食 16日目 2021/6/9(水)
朝食

- ご飯
- 味噌汁(五分)
- ミートボール
- 白菜サラダ(減塩青じそドレッシング)
- ヨーグルト
ミートボール
み、み、み、ミートくん!
今まで鶏肉はちょいちょいあったけど、それ以外は初では?
あったっけ?
食す。
これはミートボール!!!(それはそう)
見た目もまんまミートボールだったけど、味もまんまミートボール!
食感はやらわかめ!
さすがにそこまで肉々しい感じではないけど、懐かしのミートボールって感じで、とてもおいしかった!
白菜サラダ
久しぶりに減塩青じそドレッシング付!
やっぱりドレッシングがあると一気に味が強くなるから、おいしく感じられる。
しそ嫌いな人にはキツイのかなw
普段のクセのない優しい味付けもいいけど、それもあるからこそドレッシングが引き立つのかもしれないね。
ヨーグルト(ヨーク)
おはようヨーク!明日もよろしくね!
完食!
ごちそうさまでした!
昼食

- ご飯
- 豆腐の挽肉カレー煮
- 煮浸し
- じゃがいも炒め煮
- 洋梨缶
豆腐の挽肉カレー煮
か、か、か、カレー?
刺激物はよくないんだよ?
と思いながら蓋を開けると、見た目カレー感0の、どちらかというと麻婆豆腐感のある見た目。
ふむ。
一口いただく。
確かに……ほのかに……うっすらとカレーの味w
そりゃそうだよ!
がっつりカレー出てきたら逆に心配になるわ!
メニューだって「カレー」で終わってない。あくまで「カレー煮」!
それでもうっすら優しいカレーの風味を味わえてよかった。
もちろんおいしい前提だしね!
煮浸し
謎の……いや、青菜かな?ほうれん草かな?クセのな(略)
じゃがいも炒め煮
じゃがいもドーンに、にんじんとグリーンピース。
グリーンピースぅ………。
ホントにお前は主張が激しいな……。
洋梨缶
洋梨は初登場だっけ?
きっと初登場!
フルーツは全般好きなので嬉しい!
もちろんおいしい!
はい!グリーンピースはありましたが完食です!
ごちそうさまでした!
夕食

- ご飯
- 魚とろろ蒸し
- 含め煮
- サラダ(減塩サウザンドレッシング付)
- おろしパイン
魚とろろ蒸し
白身魚にとろろがかかってます(でしょうね)
とろろにはそんなに味付けがしてない分、魚の味をしっかり味わえていいかもね!
入院後、本当に魚がおいしいと思えるようになりました!ありがとう!
含め煮
大根とにんじん、仲良しペア。
サラダ
キャベツとほぐしたサラダチキン!
で!青じそに続くあらたなドレッシ〜ング!
減塩サウザンドレッシン〜グ!
サウザン!
サウザンって何!
ウィキ先生!
サウザンドアイランドドレッシングとは
通常ドレッシングのベースとしてマヨネーズが使われ、オリーブオイル、レモン汁、オレンジ果汁、パプリカ、ウスターソース、マスタード、酢、クリーム、チリソース、トマトピューレ、ケチャップ、タバスコなどを加えることがある。また、みじん切りにしたピクルス、タマネギ、ピーマン、オリーブ、ゆで卵、パセリ、チェリーペッパー 、チャイブ、ニンニク、細かくしたナッツ(クルミ、栗など)を入れるのが一般的である。
Wikipedia
なるほど。わからん。
まぁマヨネーズベースだから、ちょっとクリーミーな酸味がある感じですね。
結果サウザンうまかった!
青じそより好きだわ〜。
おろしパイン
2回目の登場ですね!
しっかりおろしてあります!
うまい!
サウザンに感動しつつ、完食!
ごちそうさまでした!
コメント