潰瘍性大腸炎患者の病院食 20日目 2021/6/13(日)
朝食

- ご飯
- 味噌汁(五分)
- 野菜チキンボール
- ほうれん草ごまあえ
- ヨーグルト(ヨーク)
野菜チキンボール
2回目か?チキンボールはあったよね!
前回野菜が付いていたかは覚えてない……。
野菜って付いてるけど、いい意味で野菜感はなし。
おいしい!
腸にとってはミートボールよりもチキンボールの方がいいんだろうけど、チキンボールって市販で売ってるのかなぁ?
今まで全く気にしたことなかった。
ミートボールはコンビニとかでも見るよね。
レンジでチンのやつ。
さすがにコンビニでチキンボールなさそうだから、今度スーパーへ行ったときに探してみようそうしよう。
ほうれん草ごまあえ
ごまあえも何回か出ている気がするけど、やっぱりごま感はすごく薄い。
ほうれん草そのものの味が強いですな。
ヨーグルト(ヨーク)
おはヨーーク!!(アメトーーク的に)
完食〜!
ごちそうさまでした!
昼食

- ご飯
- 田楽(肉みそ)
- レモン煮
- 野菜サラダ(マヨ)
- おろしパイン
田楽(肉みそ)
田楽は2回目だと思うんだけど、前回のは豆腐に味噌がかかってるバージョン。
今回は豆腐に肉みそがのってるバージョン!
挽肉もしっかりとあって、味噌の味も濃い目。ネギも少々。
うまーい!
豆腐は焼いたりしてなくてそのままだけど、それでもうまい!
レモン煮
さつまいものレモン煮。
なんだろうけど、レモン感は全くなし。
私の舌がおかしいのか……
いつものさつまいも煮。
さつまいもの甘さが相変わらず!
野菜サラダ(マヨ)
見てビックリしたのが、カットトマトがドーンとあったこと。
今までありそうでなかった出方w
でもでもでもでも…………。
トマト苦手なんだよね………。
ソースになってたり、トマトなんちゃらになってれば食べられるんだけど、生トマトは苦手なんだな〜。
しかも結構デカいなぁ〜。
しかし!入院後、今まで食べてこなかった様々なメニューを経験している今なら!
苦手だった魚をおいしく食べれてる今なら!もしかして!
まずデカいトマトを半分食す。
うん、やっぱ苦手!w
食べろと言われれば食べれる。
が、好んでは食べないなぁ。
とはいえここまできたら残り半分もしっかりと食べましたよ!
あとトマトで隠れたけど、マヨネーズね!
マヨネーズがそのままかかってるのも初めてでは!
ブロッコリーも出てきてたんだけど、マヨとの相性がいいよね〜。
考えてみたら食材にマヨっていうシンプルなんだけど、マヨのおいしさを再認識しました。
おろしパイン
最近おろし系交互に出てくるね。
手間がかかるだろうにありがてぇ。
トマトに苦戦しながらも完食です!
ごちそうさまでした!
夕食

- ご飯
- 煮魚
- 玉ねぎマリネ
- 含め煮(里芋)
- オレンジジュース
煮魚
シンプル煮魚。
味が濃いものもおいしいけど、そういった中、優しくクセのないシンプル味付けもおいしく感じちゃう。
玉ねぎマリネ
玉ねぎとにんじんとシーチキンが少々。
玉ねぎはシャキシャキというよりは、やわらかく浸けてある感じ。
程よい酸っぱみでおいしかった!
含め煮(里芋)
シンプル里芋煮。
やわらか里芋煮。
オレンジジュース
ジュースはおいしいけど、退院後は飲み物もいろいろと考えていかないといけないなぁ。
本日も完食です!
ごちそうさまでした!
コメント