入院29日目「祝・退院日決定!」【潰瘍性大腸炎の入院日記】

祝退院日決定 日記
スポンサーリンク

2021/6/15(火) 入院29日目

・服用薬
アサコール400mg(朝昼晩 食後 3錠ずつ)
プレドニン5mg(一日一回 朝食後 4錠)
ネキシウムカプセル20mg(一日一回 朝食後 1錠)
アレンドロン35mg(一週一回 起床後 1錠)

・検温 36.3℃

本日の病院食

潰瘍性大腸炎患者の病院食 22日目

ステロイド服用 23日目

20g 2日目。
昨日から減らしはじめてまだ2日目なので、変化はないかな。
体調もいい意味で変わらず。

いよいよ退院もみえてきてるから、ここはスムーズにいってほしいところ。

腹部CT

入院した日に検査して以来、2度目の腹部CT検査でした。

前回の検査で、大腸が相当炎症していることを画像を見ながら説明してもらったが、画像を見てもさっぱりわからなかったでお馴染みの腹部CT検査。

CT検査といえば、どの部分の検査でも輪っかの機械に自動で体をくぐらせると思うんだけど、なんとなーく怖くないですか?
何がと言われたらわかんないんだけど、なんとなーくねw

検査自体は横になって10分もしないうちに終わるので、楽でいいですよね〜。

今回はさすがに炎症は治まってると思うので、退院へ向けてのよい結果を期待したいところ!

払ってきたよ高額医療費

先日のブログで書いた通り、ひとまず全額払ってきましたよ。

ウン十万え〜ん!

クレジットカード!
一括で!

後から結構な額戻ってくるととはいえ、ちょっと緊張しちゃうw
クレジットカードでここまで高額な支払いするの初めてかも。
思い出せるとこでいうと、パソコンを買ったのが一番高額なのではないか……。

そもそも今までオンライン上の支払いはしてきたけども、外でクレジットカード使うの自体初めてだったから、それも緊張しちゃったよねw

次は退院時の6月分支払いですな。
限度額適用認定証、間に合ってくれ!w

祝・退院日決定!

今日の腹部CTの結果を伝えに先生が来てくれました。

入院時は大腸全体が厚く見えたけど(炎症を起こしているかららしい)、今回でほとんどよくなっている。

ほとんど。

少し不安な点としては、大腸の一部分がまだ厚く見えるところがある。
それは炎症のせいではなくて、他の原因でそう見えてる可能性もある。

そこは少し不安だが、現状の便の状態やおなかの痛み、血液検査の結果などを総合的にみれば、退院しても大丈夫だろう。

と、言うことで!!!

6/17(木)!
明後日の午後に退院決定!!!

やったぁぁぁぁぁぁ!!!

長かったなぁ……。

明日、最後の血液検査を行い、首のカテーテルを取ります!

いよいよ最終局面!

コメント

タイトルとURLをコピーしました