【nosh(ナッシュ)】冷凍宅配弁当を試してみた!【低糖質・低塩分】
夕食はいつも外食やコンビニ弁当の、そこのあなた!!!
それでいていつも自分の好きな物ばかり食べている、そこのあなた!!!
そう!あなたです!
わかります。
ついこの前まで私もそうでした。
そんな食生活を送っていても、心のどこかでは「もっと栄養バランスを考えないとなぁ」とか「いろんな食材を食べないとなぁ」とか思ってますよね?
はい、思ってました。
では、こういうお弁当があったらどうでしょう?
- 栄養バランスが考えられている
- いろんな食材を食べられる
- メニューも豊富
- ネットで簡単注文
- 冷凍で家に届く
- レンジでチンで食べられる
- 金額はコンビニ弁当とほぼ変わらない
どうですか?よくないですか?
というか、よいと思ったので、実際に試してみました!!!

nosh(ナッシュ)
今回、私が試しに注文してみたのが
「NOSH – ナッシュ」
健康的な食生活をご自宅で楽しめる。 noshは、シェフが調理し開発したお食事をお客さまにお届けするサービスです。
nosh公式サイトより
まずは食数と配送間隔を決めます。
食数は「6食」「8食」「10食」から。
間隔は「1週間に1回」「2週間に1回」「3週間に1回」から選べます。
私は仕事がある日の夕食を今回のnoshにしようと思い、食数「10食」
配送間隔「2週間に1回」にしました。
もちろんいつでも変えることはできるし、止めることも出来ます。
続いてメニューを選択です。
公式サイトで見てもらうとわかると思いますが、メニューが豊富!
お弁当だけで50種類近くあるメニューから選ぶことが出来ます。
月に20食頼んだとしても、2ヶ月は違うメニューが続きますね!
しかも!
新しいメニューが毎週追加されていくので飽きることもなさそう!
その代わり人気のないメニューから終わっていくので「あれ好きだったのに!」っていうお気に入りメニューが無くなる可能性もありますw
そしてもう一つ大事なことを言っておくと「ご飯は付いてきません」。
おかずのみとなります。
なので私の場合「サトウのご飯」にお世話になってます。
ご飯炊けばいいのに!っていう声が聞こえてきますが、そこはまぁまぁまぁw
そんな私が選んだ10食はこちら!
- 白身魚の甘酢ソース
- ごま香る白身魚の味噌だれ
- 魚と豆腐のヘルシーハンバーグ
- ロールキャベツのチーズデミ
- 鰆のふわとろ卵とじ
- 鮭の明太ポテトチーズ
- ふんわり白身魚のトマトディップ
- サーモンのバター醤油ソテー
- チキンのトマトチーズがけ
- チキンと彩り野菜のバター醤油ソテー
<プラン料金>¥5,990
<送料>¥979
初回の割引とかもありますが、そのへんを抜きにしても、1食599円(税込・送料別)。
これが2回目の購入からどんどんどんどん割引されていき、最終的には1食499円(税込・送料別)になります!(10食プランの継続利用時の場合)
そしてお気づきだろうか……
メニューの中に「牛肉」と「豚肉」の言葉がないことに……。
そうなんです。
私は潰瘍性大腸炎という病気になってしまったので、現在「牛肉」と「豚肉」を控えております。決してメニューにないわけではないですw
なので今回の10食は、魚中心のメニュー構成となっておりますが、肉系メニューの方が豊富にありますのでご安心を!
そして注文して6日後に到着しました!
思ってたより10食分のダンボールは大きくなかったですw


ただもちろん10食分が入る冷凍庫の容量は必要ですw(うちはかなりギリギリでしたw)
それでは早速、本日から毎日1食ずつレビューしていきたいと思います!
下記のリンクから食レポをどうぞ!
1食目「白身魚の甘酢ソース」
2食目「ごま香る白身魚の味噌だれ」
3食目「魚と豆腐のヘルシーハンバーグ」
4食目「ロールキャベツのチーズデミ」
5食目「鰆のふわとろ卵とじ」
6食目「鮭の明太ポテトチーズ」
7食目「ふんわり白身魚のトマトディップ」
8食目「サーモンのバター醤油ソテー」
9食目「チキンのトマトチーズがけ」
10食目「チキンと彩り野菜のバター醤油ソテー」

コメント